× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
IPSC競技って呼ぶのでしようか?ここをクリックしてください。
ご存知の方はコメントください。 こんな感じで屋外で走り回るシューティングがしてみたいです。 これなら吹矢やゴム銃でも少しルールを変更すればできそうだし。 PR |
|
来年オープンの射撃クラブで屋外で出来る競技を考えています。
今考えている案としては、 同心円のターーゲットでは無く白票にして当たれば2点外れればー1点距離は3m~15mの間 で5本ずつ吹きます、白票の面積も色々なサイズでしっかり固定したターゲット以外に、 風で揺れる物や実際狩りで獲物を狙う感覚で屋外で遊ぶにはいかがですようか? 円形のターゲットをウサギに見立て転がし吹矢で狙う…クレー射撃のラビット競技の様な感じ。 このルールならエアガンも同じ舞台で競技が出来ます命中率が有るのでエアガン吹矢でハンディを付ければ、 面白いと思いますし、吹矢では無くブローライフルなら金属制のターゲットなら音が出たり、 精気分解で土に戻るので回収できずとも無害なので… ご意見があればコメントでお願いします。 協会・用具が違えど、楽しいシューティング競技が出来ればそれでいいのかなとか考えています。 |
ゴム銃を作って遊ぼう 大人の趣味でも人気!全国に3000名以上の会員がいます。 大人から子供までどなたでも参加できます。(同時に入会申し込み受付 入会金年会費無料) 日時:10月2日日曜日 9時~11時30分まで 会場 :塩尻市総合文化センター軽運動室 参加費:ゴム銃キット1丁600円 成人向け金属製レンタルゴム銃あり ミニゲームを開催します。 要連絡:日本ゴム銃射撃協会塩尻支部長 横山孝行 090-8683-0927(PM6時30分以降) 主催:日本ゴム銃射撃協会 協賛;ブルズアイ吹矢クラブ・協賛企画 |
裏庭が原野状態…
この場所はエアガンのシューティングレンジで使用予定です。 後吹矢の新しい遊び方を模索中ですが何れにせよ整備をしないと。 来年3月頃には総合射撃クラブ、ブルズアイとしてのグランドオープンを目指しています。 |