× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
来年オープンの射撃クラブで屋外で出来る競技を考えています。
今考えている案としては、 同心円のターーゲットでは無く白票にして当たれば2点外れればー1点距離は3m~15mの間 で5本ずつ吹きます、白票の面積も色々なサイズでしっかり固定したターゲット以外に、 風で揺れる物や実際狩りで獲物を狙う感覚で屋外で遊ぶにはいかがですようか? 円形のターゲットをウサギに見立て転がし吹矢で狙う…クレー射撃のラビット競技の様な感じ。 このルールならエアガンも同じ舞台で競技が出来ます命中率が有るのでエアガン吹矢でハンディを付ければ、 面白いと思いますし、吹矢では無くブローライフルなら金属制のターゲットなら音が出たり、 精気分解で土に戻るので回収できずとも無害なので… ご意見があればコメントでお願いします。 協会・用具が違えど、楽しいシューティング競技が出来ればそれでいいのかなとか考えています。 PR |
|